こんにちは
ブログ管理人の副業料理人【たいしょー】です。
副業をいかに活用して、理想の生活に近づけてくか!?
これからは、ここが重要な時代になってきそうです。
本業だけでは、必要な金額が稼げない!いう時代に変わってきています。
昔と比べ、正社員で働いている方の割合も減りつつありますしね。
これからの時代を乗り切るには、副業を活用すれば、少しでも近道になるのは間違いないと思います。
実際私も20年以上飲食店経営をしていますが、
4~5年ほど前からは、副業や投資を初めています。
結果的には、2年間くらいはろくな結果も出せず、彷徨い続けましたが
2~3年前からは、FX自動売買ツールで大きな収入を得ることに成功しています。
ただ副業オファーでは、簡単には稼げなかったり、
または詐欺のような案件も増えていたりしまうので、
そういった案件を正しく見極める力をつける事が大切になってきます。

これができないと私のように何年も結果が出せなかったり、多額の出費をしてしまいます。
さて、今回検証するオファーは、ペーパーワークといいます。
前回考察をした、ミリオンプロジェクトのバックエンドオファーになりますね。
こちらは有料商材になりますので、さらに慎重に考察していきたいと思います。
ペーパーワークとはどんな案件なのか?
まずはペーパーワークの概要をまとめていきます。
・かんたん☆やった分だけ必ず成果が出る!
・初心者でも安心♪安全に♪毎日たった5分からのツール操作で100万円以上も夢じゃない!?
・年末限定企画!何かと出費がかさむこの時期はこれで決まり!!
・少し早めのうれしい1万円付き!キャッシュバックキャンペーン中
・初心者ウェルカム型ビジネス
かんたん☆やった分だけ必ず成果が出る!
概要を見た限りでは、初心者でも簡単に、毎日たった5分からでも
100万円以上稼ぐことも夢ではないようです。
曖昧な表現はミリオンプロジェクトの時から、相変わらず変わりませんね。
実際に何をして稼ぐのかが全くわからないです。
100万円以上を目指せるという事はそれなりに大きな市場なのでしょうが。。。
毎日たった5分だけの作業で、そこまで稼げますかね?私としてはここは疑問に思います。

ペーパーワークの特商法はどうか?
特商法は、違法や悪質な勧誘等から、消費者を守るための法律です。
これが書かれていなければ、消費者に対しての仁義を欠き、法律に即した行動のしない企業ということになります。
ペーパーワークの特商法も確認しておきましょう。
●事業者 株式会社Feel
●運営統括責任者 小山内 飛鳥
●会社所在地 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-35-23
●電話番号 03-4563-8544
●E-mail info@fee-l.com
●販売価格 11,800円(税込み)
●お支払い方法について クレジットカード、銀行振込み
●販売価格以外で発生する費用 本WEBサイトのページ閲覧、WEBコンテンツ購入、及びソフトウェアのダウンロード等に必要なインターネットの接続料金・通信料金。銀行振込の場合は振込手数料。分割決済の場合は分割決済手数料がかかります。
●有効期限について ご注文後30日以内にお支払いを確認できなかった場合、キャンセルされたものとみなしご注文を取り消させていただきます。
●商品形態について 電子書籍+自社ツール
※当社指定URLよりのWEBサイト閲覧・ダウンロード方式
●商品引き渡し時期・方法 代金決済完了後2日以内に弊社専用アドレスよりお送りするメール・LINEによるダウンロードリンクからの閲覧方法。
※WEB上でのサービスとなりますのでご自宅に郵送などで商品が届くわけでは御座いません。
※営業時間内の場合、代金決済完了後120分以内にお送りするメール・LINEでの提供可能
●返金(返品)・交換 商品の性質上、原則としてお客様都合による返金・返品は行っておりません。ファイル損傷等による商品が開けないなどのファイル自体に瑕疵がある場合は破損のないファイルを再提供致します。当社独自の返金保証として、ビジネススタートの連絡から7日間当社指定作業を行ったにもかかわらず、売り上げが1円でも上がらなかった場合、購入から14日以内に作業レポートなどのご提出により書籍代金をお客様の指定する銀行口座宛に全額返金させていただきます。
●電話受付時間 平日 9時~20時(土日・祝日を除く)
※メール・LINEに関しては土日祝日も対応している場合が御座います。
●個人情報保護について お客様から当社が知り得た全ての個人情報は厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。
●著作権について 当社の本WEBサイト及び情報は、著作権、商標権、その他の知的財産権により保護されています。
このホームページまたはコンテンツ、画像等すべてを著作権者に無断で使用、複製送信、配布、改変、翻訳、デザインの模倣等利用する事は著作権法違反となります。他のWEBサイト・ブログ・SNS・YouTubeなどで当社に無断で使用することは固く禁止されています。著作権者に無断で使用された事が発覚した場合は然るべき法的処置を講じます。
●免責事項 当社が提供するサービスの表現や再現性には個人差があります。必ずしも効果や利益を保証したものではございませんのでお客様の方でしっかりご検討の上でのご購入をお願いします。
当社は、当サイトへの情報・資料の掲載には細心の注意を払っておりますが、当社のほか第三者が提供している情報が含まれている場合がありますので掲載された情報の内容の正確性については一切の保証・責任は負いかねますのでご了承下さい。また、当サイトに掲載された情報・資料を利用、私用、ダウンロードするなどの行為に関連して生じたあらゆる損害等についても、理由の如何に関わらず、当社は一切責任を負いません。
ペーパーワークは、特商法自体はきちんと記載されているので、そこそこ印象が良いと感じる方は多いと思います。
そもそも特商法とは、インターネット上で情報や商材を販売する際には、必ず必要なものなので、本来書いているのが普通なのですが、
最近では、これさえも書かないような会社が多いので、
そういう会社と比べると、株式会社Feelはしっかりとしているイメージは持てますね。
ただし、特商法がしっかり書いてあるから、案件が稼げるという訳ではないので
そこは注意が必要です。

ペーパーワーク株式会社Feelとは?
今回の販売業者である「株式会社Feel」についても、簡単に情報をまとめておきます。
この会社は、以前から副業ビジネスに関するオファーを提供している会社で、
・ミリオンプロジェクト
・ブースターチャレンジ
・マネパラ.com
・パパっとワーク
などの案件を提供してきました。
アフィリエイターに良い記事を書いてもらう依頼をしたり、
高額なバックエンド商品なそ、会社の評判は良くない印象です。
私としては、株式会社Feelはあまり信用していない会社です。
今回の案件がきちんと稼げる案件ならいいのですが。
毎回稼げない案件を出してきているようなら、
この会社は詐欺案件を提供する会社である!となってしまいますよね。
ペーパーワークの評判と評価はいかに?
ペーパーワークのネット上の評判や評価も確認してみます。
ネット上でも検索はしてみましたが、実体験で稼げているという話や
証拠などは今のところ確認することはできませんでした。

ネットでの会社の評判は、株式会社Feelの過去の傾向として
詐欺の疑いはあり!と判断しているところもありますね。
ネットでいい評価をしているサイトもいくつも見かけましたが、
それらのサイトを調査したところでは、
アフィリエイト収入目的の記事だと判断できました。
なので私の感想としては、今回のペーパーワークも詐欺の可能性もありそうで、
稼げないのではないかと判断します。
最近は本当に怪しい案件が多いので、稼げそうな案件が見つからなくて残念に思います。
最後に私が実践するFX投資では、現在無料モニター募集をしています。
無料なら、それこそ怪しいのでは?と思われる方にも、
きちんとその理由も解説していますので、
興味がある方は下記の記事を是非参考にしてみて下さい。
私のおすすめする副業はこちら!
もしあなたも、私と同じように、
極力リスクの少ない副業を探していて、
ネットビジネスで安定して稼げるようになりたい!
と思っておられましたら、
私が使用しているおすすめのFX自動売買ツールを
是非一度試してみてください。

私も実際にそうなのですが、今の時代、そして将来的にはもっと、
自分にとって必要な金額の収入を
ひとつの会社や商売で稼いでいくことは
非常に困難だと思うのです。
しかし。実は本職を続けながら、
手堅く、安全に毎月の収入を増やすことは、
それほど難しくない。という事を私は知ることが出来ました。
そのおかげで、本職を今まで以上に楽しく続けることが出来ています。
実はここが重要なんです。
副業で収入が確実に増えていく事で、
生活に大きなゆとりが生まれました。
その結果、収入以外でも
本職がすごく気楽に楽しんでできる!
というさらなるメリットが生まれました。

これはすごい相乗効果だと思いました。
詳しいことはこちらの自己紹介記事で
長々と!?お話していますのでよかったら見て見てください。
⇒理想の生活を手に入れた[たいしょー]のプロフィールはこちら!
私が使っておりますFX自動売買ツールは
期間限定で定期的に無料モニターを紹介しています。
この無料モニターでは3つの特典をご提供します。
①月利30%実績のツールが無料で導入できる
②設定から運営側にサポートをしてもらえる
③ほぼ放置の不労所得
ご興味がある方は、下記の記事を見てみてください。
なぜ無料で提供できるの?という理由や、
実績はどれくらいなのか?
本当に安心なの?という疑問や不安を
解消していただけると思います。
私は飲食店経営をしていますし、怪しいことなど
する必要もありませんので、その点はご安心ください^^

★月利30%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は
⇒[30名限定募集!]無料自動売買ツールのモニター募集はこちら!
または、無料なら是非早く参加相談をしたい!
という方は直接連絡を受け付けているので、
下記LINE公式アカウントまでご連絡してください。
なるべく早く対応させていただきます。

